2016年9月29日木曜日

早輝祭について

  みんなが待ちに待った早輝祭が、9月16日、ついに開催されました!
  この日のために、どのクラスも一生懸命練習を重ね、その完成度を極限に高めてきました。また、
保護者の方だけでなく、地域の方や、小学生の皆さんにも来ていただき、早輝祭をすばらしいものにすることができました。


 
  今年の早輝祭も、生徒会の手の込んだオープニングセレモニーから始まり、指揮者の校長先生を筆頭として、先生コーラス隊によるSTORYが私たちの緊張をゆっくりとほぐしていきました。


 
  続いて、休憩をはさみつつ1年生、2年生の合唱へ移り、どのクラスとも今までの成果をしっかりと出し切り、良い合唱になりました。



  そして、夏休み前から準備をしてきていた3年生による劇。
各クラスの個性を出しつつ、最後の早輝祭にふさわしい劇にすることができました。


 
  その他にも3年生有志によるエイサー、今回が3年生最後の舞台となる吹奏楽の演奏などもあり、早輝祭は昨年のよさも引き継いだ上で、かなりの盛り上がりを見せました。



  展示作品には一作一作心をこめて作った美術部の作品や、各学年のテーマに沿って創作された個性あふれる作品たちが並べられました。


 
 また、今年の生徒会企画では、早輝祭のスローガン、『STORY~一人ひとりが主人公~』のもと、生徒たちが今年の早輝祭でがんばったことなどを書いてひとつの紙にまとめ、文字通り、一人ひとりが主人公のSTORYが出来上がりました。


 
  今年の早輝祭は、私たちにとって大切な思い出のひとつです。ぶつかり合い、数々の問題を一緒に乗り越えて来たからこそ、私たちの絆はより強固なものになりました。
  そして、昨年の早輝祭を超えるという密かな目標もありました。
  先輩方という伝統を超えられたかはわかりませんが、唯一のものを全員で協力して作り上げるという点では、私たちも引けをとらないと思います。


  後輩の皆さんには、私たちという壁をもっと乗り越えて行ってほしいと思います。


 
  最後に、これからも私たちの早島中学校をよくしていけるように頑張りますので、支えてくだされば嬉しいです。
 
               《文化委員会》

←吹奏楽
 
 
 ←エイサー



           生徒会企画→
 
 


部活レポート Ⅱ

 お久しぶりです。
 長かった夏休みも明け、季節の変わり目ということもあり、ちょっとした環境の変化から風邪気味の生徒もちらほら。皆様も体調に気をつけてお過ごしのことかと思います。


 そんな中、今回お送りするのは、部活動紹介シリーズ第二弾!
部活は吹奏楽部です!

 吹奏楽部の活動場所は校舎三階にある音楽室です。
 町内のイベントにも積極的に演奏に行っており、夏祭りで音色を耳にした方も多いのではないでしょうか。


 それでは、通りすがりの吹奏楽部員にききました!


Q.吹奏楽部の楽しいところはどこですか?
A.好きな楽器を吹けることです!そして、先輩、後輩の仲がよく、先生も程よく盛り上げて面白い部活です。楽器が上達したと言われるときが一番嬉しいです!


Q.吹奏楽部の主な活動を教えてください。
A.今は基礎を固めるために、合奏やパート練習を行っています。


Q.後輩から見て先輩はどうですか?
A.優しくて、面白いです。また、生徒会活動などに積極的に参加している人が多く、いい先輩だと思います。


Q.部長にお聞きします。がんばりたいことは何ですか?
A.コンクールに向けて一人ひとりのスキルを向上させることです。


Q.今後の目標はなんですか?
A.後輩を鍛えてコンクールA部門でゴールド金賞、県大会に行くことです。先輩たちの残してくれたものを大切にして、がんばっていきます。応援よろしくお願いします!

 

 質問に答えてくださりありがとうございました!!
 

これからもホームページを更新していく予定ですのでよろしくお願いします!


                                   《文化委員会》

 
 

2016年9月9日金曜日

9月10日(土)の土曜授業(公開)について

9月10日(土)は、土曜授業です。
1校時~3校時までは保護者・地域の方に公開していますのでよろしくお願いします。
体育の授業でグランドを使用する関係で、駐車スペースはほとんどありませんので、
お車以外の方法でお越しいただく等、ご配慮をお願いします。

参観授業一覧表(9月10日)
【1校時(8:55~9:45)】
学年 クラス 教科 単元 授業者 場所
1 学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 赤堀 恵一 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 山川 早紀 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 小山 有紀 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 外尾あずみ 体育館
2 技術 ミニ大根を作ろう 大氣 史稔 2A教室
社会 17世紀後半から19世紀の幕府政治を調べよう 畑野 裕子 2B教室
数学 一次関数 藤森 聖明
井上 真由美
2C教室
技術 ミニ大根を作ろう 大氣 史稔 2A教室
英語 Lesson4-2 There is~.  There are ~. 仁後 順子 F組教室
3 国語 「月の起源を探る」 読み取り①→② 尾崎 栄 3A教室
数学 二次方程式の利用 小山 修 3B教室
理科 遺伝の規則性と遺伝子 池内 将 第1理科室
D F 英語 Lesson4 Read Sadako's Story⑤ 國府 道弘 3D教室

【2校時(9:55~10:45)】
学年 クラス 教科 単元 授業者 場所
1 英語 Lesson 3-2 Do you ~? I don't ~. 仁後 順子
メアリー・マッケロイ
1A教室
社会 聖徳太子の政治改革 尾上 頌子 1B教室
数学 文字式と数の乗法,除法 山川 早紀
井上 真由美
1C教室
国語 「空を見上げて」 三宅 琴子 F教室
2 学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 本郷 康子 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 大氣 史稔 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 千田 由紀 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 加藤 希美 体育館
学級活動 早輝祭合唱 中間発表会 外尾あずみ 体育館
3 家庭科 幼児の生活を知ろう 小山 有紀 3A教室
美術 ツキのある絵を描こう!~吉祥文色紙の制作を通して~ 松岡 栄治 美術室
社会 独立の回復と55年体制 鬼頭 暁史 3C教室
国語 「月の起源を探る」 読み取り①→② 尾崎 栄 3D教室
国語 「俳句の可能性」 三宅 琴子 F教室

【3校時(10:55~11:45)】
学年 クラス 教科 単元 授業者 場所
1 国語 空を見上げて 三宅 琴子 1A教室
英語 Lesson 3-2 Do you ~? I don't ~. 仁後 順子
メアリー・マッケロイ
1B教室
C F 音楽 合唱「大切なもの」「プレゼント」 千田 由紀 音楽室
2 A C 
E F
保健体育(男子) バスケットボール 赤堀 恵一 体育館
保健体育(女子) サッカー 山崎 香澄 グランド
理科 呼吸のはたらき 檀 栄志 第2理
3 学級活動 早輝祭に向けての舞台練習 小山 修 被服室
学級活動 早輝祭に向けての舞台練習 池内 将 第2理科室
学級活動 早輝祭に向けての舞台練習 國府 道弘 技術塔
学級活動 早輝祭に向けての舞台練習 鬼頭 暁史 3D教室
学級活動 早輝祭に向けての舞台練習 外尾あずみ 3D教室