早島中学校でのできごと
幼小中 一貫教育 早島中学校ブログ
2018年4月17日火曜日
何の部活に入ろうか??
4月16日、1年生に向けて
部活動オリエンテーション
が開催されました。どの部活の生徒もいろいろな趣向を凝らし、1年生に楽しんでもらおうと頑張りました。また1年生も先輩たちのかっこいい姿やおもしろそうな活動を見て、目をきらきら輝かせていました。
そして放課後は
体験入部
!!興味をもった部活動に参加して、先輩にやさしく教えてもらったり、一緒に楽しく活動したり、楽しい時間を過ごしていました。体験入部でいろいろな部活を体験し、3年間楽しく続けられる部活動を見つけてください。
2018年4月16日月曜日
平成30年度 入学式
4月12日、平成30年度入学式が挙行されました。朝は緊張や不安でいっぱいの様子でしたが、式には堂々とした姿で入場することができました。また担任に名前を呼ばれると、大きな声で返事をし、元気よく起立することができました。その新入生の姿からは、
『中学校生活がんばるぞ!!』
という決意が感じられました。
入学式後、各学級では担任が自己紹介をしたり、担任クイズをしたりと、それぞれのクラスで楽しい時間を過ごしました。
いよいよ本格的に中学校生活がスタートします。これから様々なことに
挑戦
し、仲間と
協力
して壁を乗り越え、どんどん大きく成長してくれることを楽しみにしています。
2018年4月10日火曜日
新年度スタート
4月9日、待ちに待った新年度が始まりました。
まずは下駄箱での新クラス発表。生徒たちのそれぞれの想いが混じった大きな歓声が沸き上がっていました。
そして始業式。校長先生より
、
『夢や目標が見つかったとき』
『誰かのために取り組むとき』
このようなときに、人は持っている以上の力を発揮できるというお話がありました。
この一年間、新クラスでそれぞれ目標をもって行動し、活躍してくれることを期待しています!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)